DFFOO攻略(真面目な方)

オペオム攻略とか頑張って書きたい

プリッシュを評価していく

プリッシュです。
f:id:sigen-game:20211001202748j:plain

短勁は行動負荷とアクション数加算、回数消費のない単体にHPダメージを4回与えるアビリティです。スピンアタックも行動負荷とアクション数加算、回数消費がなく分配HPダメージを3回与えるアビリティで、プリッシュに最大ブレイブ30%アップ、物理攻撃力20%アップを付与します。短勁使用後、短勁が空鳴拳 貫通+、スピンアタックがバックハンドブロー 炸裂+に変化、スピンアタック使用後短勁が空鳴拳 核熱+、スピンアタックがバックハンドブロー 炸裂+に変化し、いずれかを使用後短勁とスピンアタックに戻ります。
f:id:sigen-game:20211001203930j:plain
f:id:sigen-game:20211001203942j:plain
空鳴拳 貫通+は防御無視で単体HPダメージ2回+聖属性単体HPダメージ2回を与えプリッシュにクリティカル率100%アップを付与するアビリティです。空鳴拳 核熱+は単体HPダメージ2回与+火聖属性単体HPダメージ2回を与えるアビリティです。バックハンドブロー 炸裂+は単体HPダメージ1回+風属性単体HPダメージ2回+50%スプレッドダメージを与えるアビリティです。
f:id:sigen-game:20211001204044j:plain
f:id:sigen-game:20211001204056j:plain
f:id:sigen-game:20211001204106j:plain
Aアビリティは攻撃力40%アップ、最大ブレイブアップ、ブレイブダメージ上限40%アップの効果があります。
ハイガード防具は攻撃の要です。
Aスフィアは弱点を突くと攻撃力と最大ブレイブを10%ずつアップさせます。使いやすく効果も高いスフィアです。

EXアビリティの崑崙八象脚は防御無視の単体HPダメージ6回+50%スプレッドダメージを与えるアビリティで、敵全体にデバフ「火風聖耐性ダウン」を付与し、プリッシュに最大ブレイブ60%アップとバフの5アクション延長を行い、使用後1回アスピルの効果があります。
覚醒85の効果でプリッシュのブレイブダメージ80%、加算効果40%、加算含む限界突破率40%アップが常に発動しています。
f:id:sigen-game:20211001204614j:plain

LDアビリティの羅刹七星拳は単体HPダメージを12回与えるアビリティで、プリッシュにバフ「百裂拳」(ヒット数が1回ずつ増える、限界突破率20%、ブレイブダメージ50%、HPダメージ40%アップ)を付与します。「百裂拳」のバフによるヒット数の増加はそれぞれのブレイブダメージ時のヒット数が増えるため、例えば3ヒットの攻撃であれば6ヒットになります。
f:id:sigen-game:20211001204928j:plain
f:id:sigen-game:20211001204936j:plain

f:id:sigen-game:20211001204950j:plain
プリッシュのバースト効果は味方全体にヒット数1回増加、ブレイブダメージ50%アップ、HPダメージ上限20%アップの効果があります。真化によりブレイブダメージ上限50%アップが追加されます。
f:id:sigen-game:20211001205328j:plain

プリッシュは比較的単体向けのアタッカーです。自前で弱点が取れるようになっており、短勁とスピンアタックが回数消費なしで打てるため基本的に火力が高いです。EXアビリティでバフ延長が使えるため、早めに空鳴拳 貫通+を使用して全部のバフを付けた状態にして戦うとやりやすいと思います。EXアビリティのアスピルはAアビリティに全部回しても問題ないくらいアビリティは余裕があると感じました。
LDアビリティの火力が相当高く、割と周回向けのキャラクターでもあります。ティファではワンパンできなかった幻獣界アルティメットでも基本的にワンパン(ブラザーズは合体前に短勁使います)できると思います。多分シヴァだけ難しいかなと思いますが効率はかなり高いかなと。緑武器あればシヴァには短勁+バーストアビリティもありですね。
LDアビリティに関して、「百裂拳」のバフも延長できるためバフが剥がされない限りはバフ更新を考える必要がなく、結構ぶっぱして問題ないのもポイントが高いかなと思います。HPダメージ上限を伸ばして高火力を叩き出すのはかなり気持ちよいかなと思いますし、アクション数がきついところで結構使いやすいと思います。
バースト効果に関しては、ヒット数が増える面白い効果があります。ヒット数が増えることで単純に火力が高くなりますし、ケット・シーのLDバフ効果のブレイブ加算が増える効果もあります。HPダメージ1回ごとのブレイブ攻撃回数が少ないキャラであっても火力がかなり高まります。FF7シドやプロンプトのEXアビリティなどにとってはかなり有用かなと思います。ただ現状ヒット数増加が欲しいというキャラはそこまで多くない(割と最大HPダメージを出しやすい)ため若干持ち腐れ感がある気はしています。

以上、プリッシュの評価でした。

シスネを評価していく

シスネです。
f:id:sigen-game:20210925091250j:plain

紫電一閃は単体HPダメージを2回与えるアビリティで、シスネに特殊効果「烈火乱れ投げ」(攻撃力と最大ブレイブ20%アップ)を1段階(最大3)付与します。星火燎原は単体HPダメージ2回+50%スプレッドダメージを与えるアビリティで、「烈火乱れ投げ」を1段階付与します。
「烈火乱れ投げ」の効果により、味方の攻撃後追撃が発動します。3段階の時分配HPダメージを3回行う四面楚歌++、2段階の時分配HPダメージを2回行う四面楚歌+、1段階のとき分配HPダメージを1回行う四面楚歌が発動します。四面楚歌++、四面楚歌+発動後は「烈火乱れ投げ」の段階が1減少します。
f:id:sigen-game:20210925092611j:plain
f:id:sigen-game:20210925092620j:plain
f:id:sigen-game:20210925092642j:plain
Aアビリティは「烈火乱れ投げ」を1段階付与し、味方全体の攻撃力と限界突破率アップ、ブレイブダメージ上限20%アップの効果があります。
ハイガード防具は結束の要です。
Dスフィアはクリティカルで味方全体の攻撃力と最大ブレイブ5%アップの効果があります。Dスフィアの中では強力です。

EXアビリティのフォーチュンスターは分配HPダメージを4回与えるアビリティで、シスネにバフ「フォーチュンスター」(味方全体の攻撃力と最大ブレイブ20%、自身のクリティカル率100%、クリティカルダメージ50%、HPダメージ20%アップ)と「烈火乱れ投げ」を2段階付与します。
f:id:sigen-game:20210925093322j:plain

LDアビリティのシューティングスターは等倍HPダメージを3回与えるアビリティで、シスネにバフ「タークスの新星」(味方全体の限界突破率20%、ブレイブダメージ20%、HPダメージ20%アップ)、1アクションのバフ「流星の如く」(「烈火乱れ投げ」の段階が減らない)、「烈火乱れ投げ」を2段階付与します。
f:id:sigen-game:20210925093554j:plain

シスネは追撃特化のサポーターです。四面楚歌++がHPダメージ3回の技で強い追撃だと思います。「烈火乱れ投げ」は常に1段階以上であり追撃が発動しないことはないため、本体の火力は低いですが全体を通してみると低くはないかなと思います。
LDアビリティで付与される「流星の如く」の効果で「烈火乱れ投げ」の段階が減らなくなり、四面楚歌++を使い続けられます。シスネにバフを付与したあとに連続行動キャラやバーストモードで畳み掛けるとかなりの火力効率になるかなと思います。なお、「流星の如く」は残念ながら延長不可のため連続行動しないパーティにしてしまうとやや火力不足感があるかもしれません。
基本的にはLDバフを付与してシスネに順番を回さないのが1番強いのかなと思います。シスネ自体はスピードパッシブを外した状態で、バースト持ちで連続行動できるティーダ、ティナ、ライトニングあたりと組ませるといいです。また行動順操作できるアフマウやレムなども上手く使えると火力に期待できると思います。

以上、シスネの評価でした。

雷神を評価していく

雷神だもんよ。
f:id:sigen-game:20210919125355j:plain

掌底は単体HPダメージを3回行うアビリティで、味方全体に物理攻撃力30%アップを付与します。秘技 雷神飛竜昇は全体ブレイブ+単体HPダメージ2回+50%スプレッドダメージを与えるアビリティで、敵全体に雷耐性ダウン、雷神に最大ブレイブ40%アップを付与し、6アクションの間雷神を雷状態にします。雷状態のとき、掌底+と秘技 雷神飛竜昇+に変化し、それぞれ単体HPダメージ5回、単体HPダメージ3回+50%スプレッドダメージを与える雷属性のアビリティになります。
f:id:sigen-game:20210919125334j:plain
f:id:sigen-game:20210919125929j:plain
Aアビリティは単体HPダメージを1回与え、味方全体の物理攻撃力40%アップ、自身のブレイブダメージ上限15%アップの効果があります。
ハイガード防具は結束の要です。
Aスフィアはブレイクヒットで物理攻撃力が15%アップします。強いスフィアなので量産したいです。

EXアビリティの秘技 雷神粉砕撃は単体HPダメージ4回+50%スプレッドダメージを与えるアビリティで、敵全体に雷耐性ダウン、自身にバフ「轟く雷」(味方全体に雷エンチャント、HPリジェネ、自身のHPダメージアップとブレイブ消費軽減、段階によって最大ブレイブ10,20,30%、攻撃力アップ)を1段階(最大3)付与し、6アクション雷状態にします。「轟く雷」は雷神の行動の度段階が上がり、3段階になるとHP攻撃が行動負荷とアクション数加算のない雷放電+に変化し、分配HPダメージを2回与え敵全体に1アクション麻痺を付与する攻撃になります。雷放電+使用後、「轟く雷」は1段階に戻ります。
覚醒85の効果により雷神のブレイブダメージ80%、加算効果40%、加算含む限界突破率40%、リキャストスピード20%、素早さ40%アップが常に発動しています。
f:id:sigen-game:20210919130801j:plain
f:id:sigen-game:20210919130812j:plain

LDアビリティの秘技 雷神閃光突は等倍HPダメージを4回与えるアビリティで、味方全体のHPを回復し敵全体にデバフ「仲間に手は出させないもんよ!」(攻撃力100%ダウン、受けるHPダメージ20%アップ、与えるHPダメージ100%ダウン、弱体効果を付与できなくなる)を付与します。
f:id:sigen-game:20210919131056j:plain

雷神は雷エンチャンターでありHPリジェネでヒーラーも可能なサポーターです。基本的にEXアビリティで雷状態が維持されるためアビリティは常に+版が使用可能になっていると思います。
自身の火力はサポーターとして普通レベルかなと思います。特徴的なのは雷放電+で、敵全体に麻痺が付与できることと行動負荷がない攻撃です。雷神が動く回数が増えることで雷放電+に戻して麻痺させてハメることも可能になっていると思います。また「仲間に手を出させないもんよ!」は敵からのデバフ付与を防いだりHPダメージを防ぐ効果があり、アクション数が短いものの強力です。
弱点としてはエンチャンターではあるものの現状エンチャントが役に立つのはカウント条件に入ってる時くらいであること、味方のHPダメージアップの方法が期間の短いデバフのみであることです。麻痺ハメ以外で使うのはどちらかといえばコールの方が強いかもしれないなと思いました。
なんだかんだLUFENIA+で十分通用するキャラですし、雷エンチャンターがいなかったら確保しといていいんじゃないかなと感じました。

以上、雷神の評価でした。

フライヤを評価していく

フライヤです。
f:id:sigen-game:20210917204112j:plain

レーゼの風は味方にブレイブ分配後単体HPダメージを3回行い味方のHPを回復するアビリティで、フライヤにバフ「レーゼの風」(自身の最大ブレイブ80%アップ、味方全体にHPリジェネ)を付与します。ドラゴンブレスは全体ブレイブ+単体HPダメージ4回+50%スプレッドダメージのアビリティで、フライヤにバフ「竜の紋章」(段階に応じて自身の攻撃力10,20,30,40,80%、素早さ8,10,12,16,20%アップ)を2段階(最大5)付与します。「レーゼの風」付与中、ブレイブ攻撃がブレイブ分配するジャンプに変化し、「竜の紋章」付与中、HP攻撃がHPダメージ依存のブレイブ分配を行うハイジャンプに変化します。
f:id:sigen-game:20210917204923j:plain
f:id:sigen-game:20210917204935j:plain
f:id:sigen-game:20210917204946j:plain
f:id:sigen-game:20210917205000j:plain
Aアビリティは味方全体のHPを回復し、味方全体の加算効果10%アップ、加算含む限界突破率10%アップの効果があります。
ハイガード防具はは支援の要です。
Dスフィアは味方全体のHPを10%アップします。たまに現在HP依存の攻撃をするキャラがいるので使いたいです。

EXアビリティの桜花狂咲は味方にブレイブ分配後分配HPダメージを4回行うアビリティで、フライヤにバフ「癒しの花弁」(味方全体の攻撃力20%、限界突破率20%アップ、HPリジェネ、HP50%以上のとき致死量のダメージを受けても1残る)を付与します。
覚醒85の効果でフライヤのブレイブダメージ80%、加算効果40%、加算含む限界突破率40%アップが常に発動しています。また、「癒しの花弁」に自身のブレイブダメージ30%、HPダメージ20%アップが追加されます。
f:id:sigen-game:20210917205636j:plain

LDアビリティの六竜は味方全体のHP回復とブレイブ分配後、等倍ダメージを3回行う行動負荷のないアビリティで「竜の紋章」1段階と特殊効果「鮮麗なる竜技」(味方全体の攻撃力40%、加算時の限界突破率20%、加算効果20%、ブレイブダメージ30%、HPダメージ20%アップ)を3段階(最大3)付与します。「鮮麗なる竜技」はLDアビリティを装備することで常に発動し、フライヤの行動の度段階が上がります。3段階になるとブレイブ攻撃がアクション数加算のない降竜槍に変化し、使用するとフライヤがジャンプし画面から消えます。ジャンプしたフライヤは敵味方問わず行動する度分配HPダメージを1回と味方のHP回復を行うヤリを発動し、次のフライヤの行動時に分配HPダメージを3回行う降竜槍を発動します。
f:id:sigen-game:20210917210511j:plain
f:id:sigen-game:20210917210525j:plain
f:id:sigen-game:20210917210535j:plain

フライヤはHP回復と分配が強力なサポーターです。自身の火力はサポーターとしては普通レベル(通常アビリティで30~40万、EXやLDで60~80万くらい)ですが、降竜槍を使ってHPダメージを稼いでいきます。ある程度素早さが低い方が有利で、連続行動キャラと相性が良いです。フライヤの順番が来るまでは味方の火力に+20万できるタイプのキャラです。
カインと似たような行動がとれます。ジャンプしている間は完全に回避状態なので、即死カウントも避けることが可能で、蘇生コールを持たせておけば避けたあと復活させるという立ち回りが可能です。ただしカインと異なり、フライヤ自身の火力が低くはないため、完全に置物的に使う必要はあまりないかなと思います。
また、「癒しの花弁」の効果で全員に根性がつけられるのが地味に大きいです。1回だけ大ダメージが来るけどそこだけ耐えられれば良いみたいなクエストにはもってこいです。
使ってみても特に大きな穴はないかなと思います。使いやすいタイプなので特筆すべきところがあまりないですが持っていて損はしないタイプかなと感じました。

以上、フライヤの評価でした。

リセを評価していく(20220328)

リセです。

蒼気砲は分配HPダメージを3回行うアビリティで、味方全体に最大ブレイブ30%アップと攻撃力20%アップを付与します。紅蓮の極意は味方全体にブレイブ加算する行動負荷とアクション数加算のないアビリティで、リセにバフ「紅蓮の極意」(自身の攻撃力と最大ブレイブ20%アップ、味方全体の初期ブレイブ20%アップ、初期ブレイブ40%分のブレイブリジェネ)を付与します。「紅蓮の極意」付与中、紅蓮の極意が紅蓮羅刹掌に変化し、味方へのブレイブ分配後単体HP5回+50%スプレッドダメージを行うアビリティとなります。



Aアビリティは「紅蓮の極意」の5アクション延長、自身の攻撃力40%アップとブレイブダメージ上限40%アップの効果があります。
ハイガード防具は支援の要で、真化によって最大でブレイブダメージ上限20%、HPダメージ上限20%増加します。
Dスフィアはブレイクヒットで味方全体の攻撃力を5%アップします。

EXアビリティの桃園結義&陰陽闘気斬は装備することでリセに特殊効果「闘気」を付与し、パーティの誰かがアビリティを使うことで1段階(最大3)上昇します。「闘気」0~2段階のとき自身にバフ「桃園結義」(最大ブレイブ40%、攻撃力60%、HPダメージ20%アップ)を付与し味方へのブレイブ分配後、分配HPダメージを6回行う通常版、3段階のとき「桃園結義」を付与しブレイブ分配後、分配HPダメージを7回行い「闘気」を全消費する+版になります。
「闘気」が3段階のとき、ブレイブ攻撃が行動負荷とアクション数加算のない気孔術に変化し、「闘気」を全消費しブレイブ加算とバフ延長を行います。気孔術は使用後2アクションの間、HPダメージ40%アップ、アスピルの効果があります。
また覚醒85の効果でリセのブレイブダメージ80%、加算効果40%、加算含む限界突破率40%アップが常に発動しています。


LDアビリティのハイパーガッツ&三連撃は味方全体にブレイブ分配しリセにバフ「ハイパーガッツ」(味方全体の攻撃力40%?、ブレイブダメージ40%?、HPダメージ30%、加算効果10%?、加算含む限界突破率20%?アップ、被ブレイブダメージ40%?、被HPダメージ30%?軽減)を付与し、20%スプレッドダメージを5回行うアビリティです。また「ハイパーガッツ」には味方全員がブレイブ攻撃でブレイクされなくなる効果と、HP50%以上の時致死量のHPダメージを受けても1残る効果があります。

リセは加算で殴るタイプのアタッカーであり、しっかりと味方のダメージアップを持っています。基本的にサポーターからHPダメージをあまり盛られなくてもしっかりHPダメージがとれます。気孔術は2アクションアスピルとHPダメージ40%アップの効果があり強いです。「闘気」が消費されても味方が行動している間に「闘気」3段階まで持って行ってEXアビリティの+版をHPダメージアップした状態で放てるのが強みです。サポーターとしての味方の強化がありつつ結構アビリティ火力が高いのでかなり使いやすいんじゃないかなと思います。
フォースタイムに関しては紅蓮の極意でゲージ溜めやボーナスの50%アップが可能なのですが、1回使うとバフ延長やらでその後1回も使う必要ないんですよね。EXアビリティ使ったらアビリティが元に戻るとかあるとフォースタイムの動かし方も色々考えられて面白いのかもと思います。それか、気孔術でボーナス乗せができたりするといいんだけどな、と感じました。

以上、リセの評価でした。

アルフィノを評価していく

アルフィノです。
f:id:sigen-game:20210909130922j:plain

アルフィノはクエスト開始時点で特殊効果「ムーンストーン」(味方全体の最大ブレイブ20%アップ、ブレイブダメージ20%軽減)が付与されており、アクション数が無くなるまたはブレイクされることで解除されます。アルフィノの行動開始時の状態によって以下の効果のうち1つが発動します。

  • HP30%以下:自身のHP回復
  • 初期ブレイブの80%未満:自身のブレイブ回復
  • 初期ブレイブの80%以上かつ最大ブレイブの80%未満:味方全体のブレイブ回復
  • 最大ブレイブの80%以上:自身にバフ「月の輝き」(攻撃力と限界突破率20%アップ)を付与

ムーンストーン」付与時ブレイブ攻撃がブレイブ分配を行うフリーファイト、HP攻撃が自身にブレイブ加算して攻撃するムーンストーンの輝きに変化します。
f:id:sigen-game:20210909131530j:plain
f:id:sigen-game:20210909132015j:plain
f:id:sigen-game:20210909132029j:plain

サモン・ムーンストーンは味方全体へのブレイブ分配とHP回復を行う行動負荷とアクション加算のないアビリティで、アルフィノに「ムーンストーン」を付与します。エナジードレインは単体HPダメージ3回+50%スプレッドダメージを与え味方全体を回復するアビリティです。
f:id:sigen-game:20210909132201j:plain
f:id:sigen-game:20210909132228j:plain
Aアビリティは味方全体の初期ブレイブ40%アップ、ブレイブリジェネ(初期ブレイブ80%分)、加算効果10%アップの効果があります。
ハイガード防具は鼓舞の要です。
Cスフィアはバフ付与で味方全体の攻撃力と初期ブレイブ5%の効果があります。

EXアビリティのオブシダン・コンビネーションは自身に付与されている「ムーンストーン」を解除し「オブシダン」(自身の攻撃力と最大ブレイブ20%アップ)を付与し分配HPダメージを4回与える行動負荷とアクション数加算のないアビリティで、アルフィノにバフ「シャドウフレア」(自身の攻撃力と最大ブレイブ60%アップ、敵全体の素早さ10%ダウン、敵味方問わず行動前に敵にブレイブ毒)を付与します。
「オブシダン」はブレイクされることやサモン・ムーンストーンで解除されます。「オブシダン」付与中、アルフィノの行動前に以下の効果が発動します。

  • バフ「黒曜の輝き」(限界突破率、デバフが付与された敵に与えるブレイブダメージ20%アップ)を付与
  • 「黒曜の輝き」が付与されている時はブレイク回復

「オブシダン」付与中ブレイブ攻撃は等倍HPダメージを2回与えリキャストを20%溜めるフリーファイト(オブシダン)++に変化し、HP攻撃は単体HPダメージ2回+50%スプレッドダメージを与え敵全体に防御力30%ダウンと毒を付与するオブシダンの輝き++に変化します。
覚醒85の効果でアルフィノのブレイブダメージ40%、加算効果40%、加算含む限界突破率20%アップが常に発動しています。
f:id:sigen-game:20210909134900j:plain
f:id:sigen-game:20210909134927j:plain
f:id:sigen-game:20210909134943j:plain
f:id:sigen-game:20210909134955j:plain

LDアビリティのラストディザスターは50%スプレッドダメージを4回行うアビリティで、敵全体にデバフ「バイオラ&ミアズラ」(受けるブレイブダメージ20%アップ、敵味方問わず行動時にHP毒)、アルフィノにバフ「変革せし「暁」の少年」(味方全体のブレイブダメージとHPダメージ、加算含む限界突破率20%アップ、ブレイクを防ぐ)を付与します。
f:id:sigen-game:20210909135320j:plain

アルフィノはHP毒でじわじわ削る能力を手に入れました。威力が低い代わりにずっと使えるエクスデスのバースト効果みたいなイメージです。アルフィノ自身のステータスでは1回あたり3万弱くらいのダメージが出ます。数値自体はわずかではありますが味方の火力を条件なしで底上げしてくれるのが強みかなと思います。LDコールでも「バイオラ&ミアズラ」を付与でき、敵が動かないパーティ編成であればコールのみでも効果が永続します。基本的に最大火力で殴れる場合ならこのHP毒の効果があるかなと思いますが、そもそもダメージが出せない場合ならHPダメージアップを詰んだ方が効果が高い気がします。ある程度キャラが揃ってる人向けな印象を受けています。
アルフィノ自身の火力はサポーターとしては少し低いかなと思います。先に述べた毒によるダメージ分があるのでダメージ総量は十分かなと思います。
「変革せし「暁」の少年」の効果で味方全体にブレイクされない効果が付与されており、地味に防御面もいい感じです。敵にブレイクされると事故の元になりますし、アルフィノは「ムーンストーン」「オブシダン」が解除されないため敵の動きを気にせず攻撃に参加できます。
HP毒の使いやすさ、サポート能力、回復能力があるため自前でも使えるでしょうし、コール要員としても優秀だと思います(自前と比べるとHP毒のダメージは低くなりますが)。派手な火力はないけど地味に生き残りそうなタイプに感じました。

以上、アルフィノの評価でした。

シーモアを評価していく(20220416)

シーモアです。
f:id:sigen-game:20210904225437j:plain

連続魔は単体HPダメージを4回与えるアビリティで、ターゲットに初期ブレイブ50%ダウン、シーモアに最大ブレイブ40%アップを付与します。ターゲットのHPが80%未満の時、連続魔がもう1回発動します。滅びのヤリは50%スプレッドダメージを2回与えるアビリティで、敵全体に攻撃力40%ダウン、防御力40%ダウン、最大ブレイブ40%ダウンを付与し、シーモアにバフ「エボンの老師」(攻撃力と最大ブレイブ20%アップ)を付与します。ターゲットのHPが80%未満の時、追加で連続魔が発動します。
f:id:sigen-game:20210904225918j:plain
f:id:sigen-game:20210904225929j:plain
Aアビリティは単体にHPダメージを1回与え、ターゲットにスリップを付与し、デバフのついた敵に与えるブレイブダメージ30%、ブレイブダメージ上限30%アップの効果があります。
ハイガード防具は策略の要で、真化によって最大でブレイブダメージ上限30%、HPダメージ上限10%増加します。
Eスフィアはデバフ付与ごとに攻撃力3%ずつ(最大15%)アップします。

EXアビリティのレクイエムは分配HPダメージを3回与えるアビリティで、シーモアに1回アスピルの効果と、バフ「シーモアの安息」(段階ごとに最大ブレイブと攻撃力10%ずつアップ、段階に応じてレクイエムの限界突破率が120,150,200%にアップ)を1段階(最大3)付与します。ターゲットのHPが80%以下の時、追加で単体HPダメージ3回+100%スプレッドダメージを与えます。ターゲットのHPが50%以下の時さらに追加で単体HPダメージを3回与えます。
覚醒85の効果によりシーモアのブレイブダメージ中80%?、加算効果40%?、加算含む限界突破率40%アップが常に発動しています。
f:id:sigen-game:20210904230753j:plain

LDアビリティの死刃の交撃は敵全体のデバフを解除し分配HPダメージを4回行うアビリティで、敵全体を2回遅延しデバフ「死の安息に沈め」(段階に応じて攻撃力ダウン20,30,40%、ブレイブダメージ10,20,30%、HPダメージ10,20,30%アップ)、攻撃力ダウン40%、防御力40%、最大ブレイブ40%ダウンを付与し、シーモアにバフ「必殺魔法準備」(ブレイブダメージ40%、HPダメージ20%、限界突破率20%アップ、与えたブレイブダメージよりも多く加算)を付与します。ターゲットのHPが80%以下の時、追加で連続魔が発動します。「死の安息に沈め」は敵のHPによって段階が変化し、HP100~80%は1段階、79~50%は2段階、49%~0%は3段階になります。また、「必殺魔法準備」はHP50%未満の敵がいる時「必殺魔法準備OK」に変化し、シーモアの攻撃後追撃の完全なる破壊が発動し分配HPダメージを3回与えます。なおHPダメージが50%未満の敵がいなくなると「必殺魔法準備」に戻ります。
f:id:sigen-game:20210904231834j:plain
f:id:sigen-game:20210904231844j:plain
f:id:sigen-game:20210904231939j:plain

フォースアビリティの闇執はHPダメージ上限がアップした状態(強化で250%アップ)で分配HPダメージを3回与えるアビリティで、使用後以下のフォース効果が5(強化で10)アクション発動します。
・HPダメージボーナス110%(強化で120%)
・終了時フォースゲージ消費量100%(強化で80%)
・バフの着いていない敵へのHPダメージ20%、HPダメージ上限20%アップ
HPダメージボーナスは下記の条件で上昇します。
・味方全体がバフの着いていない敵へ攻撃した行動順経過時20%(最大強化で40%)
・味方全体がHP80%未満の敵に攻撃した行動順経過時5%(最大強化で10%)
・味方全体がHP50%未満の敵を攻撃した行動順経過時5%(最大強化で10%)
f:id:sigen-game:20220416210843j:plain

f:id:sigen-game:20220416210858j:plain
シーモアのバースト効果は8アクションの間、敵のHP80%以上、80%未満、50%未満で段階が1,2,3と変化し、敵全体の攻撃力20,30,40%ダウン、防御力20,30,40%ダウン、素早さ10,15,20%ダウン、味方全体の限界突破率20,30,40%アップ、ブレイブダメージ上限40,50,60%アップ、HPダメージ20,30,40%アップと変化します。また、3段階のとき味方全体の攻撃に敵のバフを1個解除します。真化によってバーストアビリティのダメージ上限アップ、味方全体のHPダメージ上限10,20,30%アップが追加されます。
f:id:sigen-game:20220416212112j:plain

シーモアは敵が弱ってくるほど強くなるデバッファーです。序盤ほどダメージが出せないタイプと言っても良いです。とりあえず80%まで削れたらそれなりに火力が出るようになってきます。50%まで行けばHPダメージの回数が多くなりアタッカーとしても優秀な部類だと思います。
シーモアはコールとしても強いです。「死の安息に沈め」はそもそもデバフとして優秀ですし、デバフスタートの効果があるためどちらのコールアビリティでも付与できます。またLDコールの場合敵全体にデスペルと2回遅延できるおまけ付きです。
FRに関しても敵が弱るほど強くなるタイプで、最大にしてもボーナス倍率はそこそこです。ただ普通に攻撃回数が多いため火力は全然足りています。バーストモードでダメージを出すなら他キャラの倍率高いFRを受けた方が良いかなとは思いますが、現状は自前でも十分そうに感じます。また意外とシーモア自身のFRボーナスは汎用性が高いため使いやすいような、HP条件があるため使いにくいような絶妙な感じです。ちなみに、バーストアビリティはHPダメージ回数は2回ですが上限が高いため、ボーナスを乗せると結構なダメージになるみたいです。バースト効果も含めて敵のHP依存のため案外フレンドとかで使っても活躍できそうな雰囲気は感じます。

以上、シーモアの評価でした。