DFFOO攻略(真面目な方)

オペオム攻略とか頑張って書きたい

ルードを評価していく(20211205)

ハg…ルードです。
f:id:sigen-game:20210107202405j:plain

クラッシュハンマーは分配ダメージを3回与えるアビリティで、ルードにバフ「タークスの流儀」(味方全体の最大ブレイブと攻撃力20%アップ、被ブレイブダメージ30%カット、ルードの最大ブレイブと攻撃力20%アップ)ブレイクするかクリティカルが出た場合与えたHPに応じて味方のHPを回復(最大HPの20%が上限)します。マテリアタクティクスはブレイブ加算後単体にHPダメージを4回与えるアビリティで、ルードに「タークスの流儀」を付与し、ブレイブまたはクリティカルで味方のHPを回復(最大HPの40%が上限)します。
f:id:sigen-game:20210107203359j:plain
f:id:sigen-game:20210107203411j:plain
Aアビリティは被ブレイブダメージ10%カットと最大ブレイブアップ、加算効果10%、加算時の限界突破率10%の効果があります。
ハイガード防具は支援の要で、真化によって最大で味方全体のブレイブダメージ上限5%、HPダメージ上限15%増加します。
CスフィアはHP回復で味方全体の最大ブレイブが10%アップします。

EXアビリティの地走りは敵全体に分配ダメージを5回与えるアビリティで、ブレイクまたはクリティカルで与えたHPダメージに応じて味方のHPを回復(最大HPの20%が上限)しルードにバフ「仕事人の拳」(ルードの攻撃力と最大ブレイブ40%アップと味方の上限突破率20%アップ)を付与します。
覚醒85の効果により、ルードのブレイブダメージ80%、加算効果40%、加算含む限界突破率40%アップが常に発動しています。
f:id:sigen-game:20210107204448j:plain

LDアビリティのコンビネーションアーツは敵全体に等倍ダメージを4回与えるアビリティで、ブレイクまたはクリティカルで味方のHPを回復(最大HPの100%が上限)しルードにバフ「鋭い剛腕」(攻撃力と最大ブレイブ40%アップとクリティカル率100%アップ、味方全体の加算時上限突破率20%、ブレイブダメージ30%、HPダメージ20%アップ、受けるHPダメージ20%軽減)ます。ルードのHPが100%以上のとき、ルードのブレイブダメージとHPダメージ20%アップが追加で発動し、味方全体のHP回復で上限を超えた分の500%をブレイブに変換します。
f:id:sigen-game:20210107205036j:plain

ルードは「鋭い豪腕」のバフの効果でブレイブ分配できるようになります。HPを上げた方が回復量が増えて分配力が上がるため、DスフィアにフライヤのHPアップオールやアーティファクト不言実行のタークスをつけると良いです。攻撃力と最大ブレイブが若干犠牲になりますがHPを更に盛るのもありです。
加算軽減の影響を受けてか、クラッシュハンマーとマテリアタクティクスの分配が正直低いのが気になります。分配キャラとしては心もとないイメージです。サポート能力自体は欲しいレベルにはなっているかなとは思います。火力もサポーターレベルで低くはないです。
「鋭い剛腕」はHPリジェネや回復キャラとは相性がよく、スフィアの効果や他キャラからリジェネを受けると分配できてオススメです。ただ他のヒーラーと合わせた方が良いのはちょっと編成の幅が狭くなってしまい残念です。ルードにもHPリジェネがついたりするとより使いやすいと思っております。

以上、ルードの評価でした。

ユフィを評価していく(20220122)

ユフィです。
強化感想:https://sigen-game.hatenablog.jp/entry/2022/11/28/172814

いただき!はターゲットのブレイブを1/10(ボードパッシブあると0にする)にした後単体HPダメージを3回+50%スプレッドダメージを与えるアビリティで、ターゲットのバフをランダムで2個奪い、ユフィに最大ブレイブ25%アップを付与します。いらないよ〜は自身に付与されたデバフを敵全体に押し付け、味方のデバフを1個解除して分配ダメージを3回与えるアビリティで、敵全体に物理攻撃力20%、魔法攻撃力20%、行動負荷アップ、毒、初期ブレイブ40%、最大ブレイブ40%、攻撃力40%、防御力40%のデバフ、ユフィにバフ「これでバッチリ‼」(最大ブレイブ、攻撃力20%、素早さアップ)を付与します。


Aアビリティはターゲットのブレイブと同じ量味方に分配し味方全体の加算効果と加算含む限界突破率をアップします。
ハイガード防具は策略の要で、真化によって最大で味方全体のブレイブダメージ上限5%とHPダメージ上限15%増加します。
Eスフィアはデバフ付与で攻撃力と最大ブレイブ10%ずつアップする強力なスフィアです。

EXアビリティの鎧袖一触は単体HPダメージ7回+100%スプレッドダメージを与えるアビリティで、敵にデバフ「ずるいの禁止!」(ブレイブ加算とバフ付与を禁止する)とユフィに「水神様の加護」(味方全体の最大ブレイブ20%、攻撃力40%アップ)を付与します。
覚醒85の効果によりユフィのブレイブダメージ80%、加算効果40%、加算含む限界突破率40%アップが常に発動しています。
※覚醒85の効果値は推定です。

LDアビリティの生者必滅は敵全体のバフを1個解除し、分配HPダメージを6回行うアビリティで、敵全体にデバフ「生者必滅」(デバフ数×5%敵の攻撃力と防御力ダウン、デバフ数×3%素早さダウンとスリップ)とユフィに「みんなアタシのもの!」(ユフィの付与するデバフ2アクション延長、デバフ×5%ブレイブダメージとHPダメージアップ、与えたHPダメージの20%分味方にブレイブ分配)を付与します。

ユフィはどちらかと言うとアタッカーよりのデバッファーです。基本的に自分自身でデバフ8枠全て埋めることが可能で、「生者必滅」、「みんなアタシのもの!」の両方を基本的には最大値で使うことが可能です。EXとLDアビリティは攻撃回数が多いため、比較的火力にも貢献しやすくなっています。
一応バフを奪う能力があるのですが、「ずるいの禁止!」の効果によって敵がバフを付与できなくなるため、基本的には活躍の機会がないような気がします。たまにこちらを弱くするバフや奪えると面白いバフをつける敵がいるので微妙に噛み合ってないのかなという気がしますが誤差だと思います。
デバフを敵に投げ返す能力については、大概こちらが受けたくないデバフは返すと弱体化している対策がされていたり基本的に攻略が滅茶苦茶楽になるということはありません。とあるボスが設定ミスでHP毒で3割くらい削れるところが1回あったくらいですね。
基本的に代わりのいないか少ない能力を持っているデバッファーなので、時々急に刺さることがあります。ただ今の環境ではギミックよりも断然火力出るかどうかが全てなので一芸持ちが輝かない時代かなという感じを受けています。

以上、ユフィの評価でした。

シャントットを評価していく(20221122)

シャントットです。

精霊魔法エアロは単体にHPダメージを1回与える風属性のアビリティで、敵にデバフ「呪いのまなざし」(防御力20%ダウン、スリップ)とターゲット固定を付与し、シャントットにバフ「比類なき魔力」(最大ブレイブ80%、攻撃力20%、限界突破率20%、HPダメージ20%?アップ)を付与します。精霊魔法バイオは単体にHPダメージを1回与える闇属性アビリティで、敵に「呪いのまなざし」と毒を付与し、シャントットに「比類なき魔力」と攻撃力25%アップを付与します。シャントットは何か攻撃を受けると3アクション、HPが50%以下になると永続で特殊効果「ブチ切れ」が付与され、精霊魔法エアロと精霊魔法バイオがブチ切れエアロとブチ切れバイオにそれぞれ変化します。ブチ切れエアロは風属性で単体HPダメージを5回与えるアビリティで、ブチ切れバイオはHPダメージを3回と80%スプレッドダメージを与えるアビリティです。「呪いのまなざし」が付与されている敵にブチ切れエアロまたはブチ切れバイオを使用すると、追加でもう1回同じアビリティが発動します。ブチ切れの方ではターゲット固定は付与されません。




Aアビリティは弱点ブレイブダメージ、ブレイブダメージ、限界突破率アップとブレイブダメージ上限40%アップの効果があります。
ハイガード防具は攻撃の要で、真化によって最大でブレイブダメージ上限20%、HPダメージ上限20%増加します。
Aスフィアはブレイクヒットで初期ブレイブと最大ブレイブが10%アップします。

EXアビリティのディバインマリサンは単体HPダメージ3回+50%スプレッドダメージ2回を与える聖属性のアビリティで、敵に全属性耐性ダウンのデバフ「ディバインマリサン」とターゲット固定、シャントットに「比類無き魔力」を付与し、シャントットのバフを2アクション延長します。ブチ切れ状態では単体HPダメージ3回+100%スプレッドダメージ2回になり、「呪いのまなざし」が付与されている敵を攻撃するともう1回ディバインマリサンが発動します。ブチ切れの方ではターゲット固定は付与されません。
覚醒85の効果によりシャントットのブレイブダメージ80%?、加算効果40%?、加算含む限界突破率40%?アップが常に発動しています。

LDアビリティのサルベイションサイズは等倍ダメージを5回与える闇属性のアビリティで、敵全体に2アクションデバフ「破壊の呪い」(防御100%ダウン、麻痺)を付与し「ブチ切れ」のアクション数を10に増やします。LDボードの効果で「ブチ切れ」に攻撃力40%、限界突破率20%、HPダメージ30%?、与えたブレイブダメージより多く加算する効果が追加されます。HP+++などでも「ブチ切れ」の延長が可能です。

フォースアビリティのマギアデュオはHPダメージ上限が250%アップした状態で分配HPダメージを4回与え「破壊の呪い」を付与するアビリティで、使用後以下のフォース効果が10アクション発動します。
・HPダメージボーナス120%
・終了時フォースゲージ消費量80%
・弱点属性攻撃時HPダメージ30%、HPダメージ上限30%アップ
HPダメージボーナスは下記の条件で上昇します。
・味方全体が属性つき攻撃を使用した行動順経過時30%、自身は更に20%
・味方全体が行動不能の敵を攻撃した行動順経過時30%


シャントットのバースト効果は5アクションの間属性ダメージ100%アップとブレイブダメージ上限20%アップです。真化で6アクションに増加し、味方への闇エンチャントとブレイブダメージ50%(弱点時更に30%)、ブレイブダメージ上限、HPダメージ上限が追加で30%アップし、自身のHPダメージ上限が50%更にアップます。

シャントットは「ブチ切れ」を維持しないと火力の維持ができないですが、LDアビリティで10アクションに増やせるため途中でブチ切れがなくなることはあまりありません。また「破壊の呪い」が麻痺と防御力100%ダウンの効果があり強力です。「ディバインマリサン」が全属性耐性ダウンがあるためシャントットの攻撃がweakを取りやすくなっています。方向性がヴァンに近くなっておりアビリティ1回での火力はヴァンと同じ感じになってます。
バースト効果は弱点属性ブレイブダメージの上限があれば届いてそうですが、HPダメージ上限もしっかり上げて、これもヴァンと同じように自身のHPダメージ上限がグッと上がる感じに仕上がってます。バースト効果ありで見ると、フォースタイムのボーナス条件は簡単に80%満たせますがボーナスはヴァンより低いです。麻痺がある分抑えておこうという印象を受けます。
キャラの方向性がヴァンと同じになっている分、麻痺が必要でなければヴァンを使うなという感覚になってます。全然弱くはないので十分に戦える性能には仕上がってると思いますし、時々麻痺が異様に刺さる時があるので余裕があれば武器を揃えておいてもいいかもしれません。

以上、シャントットの評価でした。

ノクティスを評価していく(20221004)

ノクティスです。以下ノクト。

シフトミーティアは80%スプレッドダメージを3回行うアビリティでノクトに最大ブレイブ60%アップ、敵全体に「零距離シフト」(防御力20%ダウン)を付与します。シフトブレイクは単体HPダメージを5回行うアビリティで、ノクトに攻撃力50%アップ、ターゲットに「零距離シフト」を付与します。それぞれ使用後は+化し、使用時バフ「ファントムソード」(段階に応じて攻撃力、最大ブレイブ10,15,20,25,30%アップ)を1段階付与(最大5)し、「零距離シフト」が付与されている場合ターゲットに単体HPダメージを4回行う追撃をします。+化したアビリティはアクション数に加算されなくなり、ターゲットの直前にノクトが割り込みます。なお、シフトミーティア+では吹き飛ばしが発生します。



Aアビリティはアビリティを+化し、ノクトの限界突破率40%アップ、攻撃力20%アップ、ブレイブダメージ上限20%アップします。
ハイガード防具は攻撃の要で、真化によってブレイブダメージ上限30%、HPダメージ上限10%増加します。
Aスフィアは吹き飛ばしすると攻撃力が10%アップします。条件の割に普通なので使い道は少ないです。

EXアビリティのファントムソード召喚は単体HPダメージを5回+50%スプレッドダメージを与えるアビリティで、敵全体に「零距離シフト」を付与しノクトに「ファントムソード」を3段階付与します。使用後には1回アスピルの効果があります。「ファントムソード」5段階の時ファントムソード召喚+に変化し、使用後に単体HPダメージを4回与える追撃が発動します。
覚醒85の効果により、ノクトにブレイブダメージ80%アップ、加算効果40%?、加算含む限界突破率40%?アップ、リキャスト20%アップが常に発動しています。また、「ファントムソード」に段階に応じてHPダメージ5,10?,15?,20?,25?%アップの効果が追加されます。

LDアビリティのシフトサイクロンは等倍HPダメージを4回与え「零距離シフト」を付与するアビリティで、「零距離シフト」付与中のターゲットに単体HPダメージを4回与える追撃を行い、味方全体に「シフトーブ」(攻撃力20%アップ)を2アクション、ノクトに「親友達との絆」(初期ブレイブ80%アップ、ブレイブリジェネ、攻撃力50%アップ、ブレイブダメージ、HPダメージ、限界突破率20%アップ)を16アクション付与します。「親友達との絆」付与中、ノクトは与えたHPの20%ブレイブバックします。「シフトムーブ」は延長できないバフですが、付与中行動がアクション数加算なしになり、ターゲットの直前に割り込むようになります。

フォースアビリティのインペリテッドハートはHPダメージ上限が250%アップした状態で分配HPダメージを4回与え味方全体に「シフトムーブ」を2アクション付与するアビリティで、使用後以下のフォース効果が10アクション発動します。
・HPダメージボーナス120%
・終了時フォースゲージ消費量80%
HPダメージボーナスは下記の条件で上昇します。
・段階のあるバフまたは特殊効果が付与された味方の行動順経過時40%
・味方全体の行動時、直前の行動が味方だった場合40%
エコーで使用した場合はフォースタイムを消費せずHPボーナスが20%上乗せされます。


ノクトのバースト効果3アクションの間、味方の攻撃後にノクトがターゲットに単体HPダメージを1回行う追撃を行います。
真化するとバースト効果が6アクションになり、追撃の単体HPダメージが4回に増え、味方全体にブレイブダメージ50%、ブレイブダメージ上限30%、HPダメージ上限30%アップが追加されます。

ノクトはアクション数詐欺師です。シフトミーティア+やシフトブレイク+で自身のアクション数加算なしの攻撃ができ、シフトサイクロンを使うことで味方の行動までアクション加算なしにしてしまうのが強みです。通常アビリティの使用以外でも、Aアビリティで通常アビリティの+化ができること、EXアビリティにアスピルがついていることから、アスピルをAアビリティに回すことでほぼ+化した通常アビリティだけ使い続けることも可能です。
私はやったことないですがアクション0攻略とかしているいわゆるアクアタ勢には欠かせない存在です。なおシフトサイクロンがバーストなしでも3回使えるので、味方全体で合計18アクション分加算されないという恐ろしい性能をしています。フォースアビリティでも2アクション付与するのでさらに12アクション詐欺できます。凄いですね。
ノクト1行動での能力もかなり高いですが、何よりもアクション数詐欺が凄すぎて、0アクションクリアを狙わなくても通常パーティの半分以下のアクション数でクエストがクリアできるえげつなさを秘めています。またバースト効果が味方の行動後に追撃するため結構なダメージを稼いでくれます。ただ割り込みが特殊で操作が慣れないとバースト効果を最大限に活かせられないとか、アクション数0でのクリアとかは操作テクニックとしっかりしたパーティ編成が必要なのでやや難しいです。単純に、クリアできるけどアクション数オーバーするからアクション数短くするために使う、ということであれば使うのは難しくはないかなと思います。ノクト自身は相性的にパーティ組みにくい相手もほとんどいません。
フォースタイムに関しては結構単純でリディアコールが入っていればほとんどの行動で80%増やせるので使いやすいです。ノクトのバースト効果の追撃ダメージ回数も結構あるためエコーで使って他キャラのバーストモードに合わせるとかも全然強いです。というかバースト効果で味方の攻撃にHPダメージ4回増やすと思うとやっぱ強いですね。
今のところアクション数がきついことは少ないですが、きつい場合にはフレンドなどでも活躍間違いなしです。ただこちらの行動回数が多くなると防御固めたりする敵もいるので、クエストの確認はしっかりしておきましょう。

以上、ノクトの評価でした。

アグリアスを評価していく(20220210)

アグリアスです。
f:id:sigen-game:20201231181315j:plain

騎士の誇りはブレイブ分配し単体HPダメージ4回+50%スプレッドダメージを与えるアビリティで、HP回復しバフ「Brave」(デバフ回避率アップ、段階に応じて自身の攻撃力と最大ブレイブ20,30,40,50,70%アップ、味方全体にブレイブリジェネとHPリジェネ)を2段階付与します(最大5)。「Brave」は味自身含む方がHPダメージを受けることでも段階が1上がります。不動無明剣はブレイブ分配し等倍ダメージを3回与えるアビリティで、小確率で麻痺が付与できます。
f:id:sigen-game:20201231182308j:plain
f:id:sigen-game:20201231182318j:plain
Aアビリティはアグリアスのデバフ付与率を上げ、不動無明剣の麻痺が確定で入るようになります。
ハイガード防具は鼓舞の要で、真化によって最大で味方全体のブレイブダメージ上限10%、HPダメージ上限10%増加します。
AスフィアはHPMAXの時最大ブレイブが10%上がります。

EXアビリティの無双稲妻突きは敵に等倍ダメージを4回与えるアビリティで、敵全体デバフ「サイレス」(魔法攻撃の時行動不能)を1アクション付与し、「Brave」2段階アップと「聖剣技」(自身の初期ブレイブ40%、攻撃力40%、限界突破率20%アップ、味方全体の攻撃力20%アップ)を付与し1回アスピルの効果があります。
覚醒85の効果により、アグリアスのブレイブダメージ80%、加算効果40%、加算含む限界突破率40%、リキャストスピード20%アップが常に発動しています。
※覚醒85の効果値は推定です。
f:id:sigen-game:20201231182740j:plain

LDアビリティの聖光爆裂破はブレイブ分配後分配HPダメージを5回行うアビリティで、アグリアスに特殊効果「王女への敬信」(自身の攻撃力40%アップ、ブレイブダメージ30%アップ、味方全体にブレイブダメージ、HPダメージ、限界突破率、加算効果20%アップ)を付与し騎士の誇りと不動無明剣を1回回復します。聖光爆裂破使用後1回のみブレイブ攻撃が単体HPダメージ3回+50%スプレッドダメージを与え、敵全体にデバフ「空花乱墜」(混乱、ブレイブダメージ20%、HPダメージ10%アップ)を2アクション付与するブレイブ攻撃(空花乱墜)に変化します。
f:id:sigen-game:20201231183426j:plain
f:id:sigen-game:20201231183441j:plain

アグリアスは麻痺、混乱、サイレス持ちで敵の行動を防ぐデバフが多い搦手系のサポーターです。火力自体もサポーターの中では高い方かなという印象があります。「王女への敬信」には加算効果アップがついているので時々いる覚醒85で加算効果貰ってないキャラには相性が良いかもしれません。
EXアビリティにアスピルがついたことにより、EX使用後にAアビリティを組み合わせることで不動無明剣の麻痺が確実に決まるようになっており、敵の行動を止めるのがスムーズになっています。また、「空花乱墜」のアクション数が2アクションになったことでこちらも敵の行動を止めやすくなっており強力になっているかと思います。
基本的に行動不能のデバフは期間が短いため、常に麻痺か混乱がついている状態にするのは難しいものの、1アクションでも割とお手軽に全体麻痺が使えるのは強みではあるかなと思います。ただし、フォースアビリティは麻痺とか関係なく飛んでくるので油断してるとやられます。また連続行動系の割り込みにも若干弱い部分はあるかなと思います。基本的に攻撃能力を伸ばすタイプなので行動不能以外の守りはないところに注意が必要なキャラになっています。

以上、アグリアスの評価でした。

ユウナを評価していく(20220425)

ユウナです。

エスナは味方に初期ブレイブ依存の分配とデバフ解除、バフ延長効果があるアクション数加算がないアビリティで、パッシブ効果で行動負荷がなくなります。はげますは味方全体のHP回復と、攻撃力依存のブレイブ加算後ブレイブを1.5倍する効果がある行動負荷とアクション数加算がないアビリティで、ユウナにバフ「祈り子の加護」(防御力50%、初期ブレイブ40%アップ)、味方全体に攻撃力20%アップとバフ「スピラの守り」(最大ブレイブ10%アップ、初期ブレイブ20%分のブレイブリジェネ)が付与されます。


Aアビリティはユウナの攻撃力50%、初期ブレイブ20%、ブレイブダメージ上限40%アップの効果があります。
ハイガード防具は鼓舞の要で、真化によって最大で味方全体のブレイブダメージ上限10%、HPダメージ上限10%増加します。
CスフィアはHP回復時に初期ブレイブの20%分ブレイブ分配します。

EXアビリティのマスター召喚は使用時ユウナに特殊効果「ヴァルファーレ」とバフ「ヴァルファーレの加護」(自身の最大ブレイブ60%、攻撃力60%、限界突破率30%?アップ、味方全体に初期ブレイブ60%ブレイブリジェネ、HPリジェネ)が付与され、シューティング・パワーが追加発動します。シューティング・パワーは単体HPダメージ5回+50%スプレッドダメージ2回を与えるアビリティで、与えたHPダメージに応じてユウナ以外に分配します。また「ヴァルファーレ」が付与されている間はブレイブ攻撃が単体HPダメージ1回与えブレイブ分配するソニックウイング+に変化し、HP攻撃が攻撃力依存の加算+全体HPダメージのシューティング・レイ+に変化します。
覚醒85の効果でユウナのブレイブダメージ80%、加算効果40%、加算含む限界突破率40%アップが常に発動しています。


LDアビリティのシューティング・ノヴァは味方全体のデバフを解除し、攻撃力依存のブレイブ分配と敵全体に分配ダメージを4回行った後与えブレイブ分配するアビリティで、ユウナにバフ「わたしは飛べる」(味方全体の攻撃力、最大ブレイブ、ブレイブダメージ20%、HPダメージ10%、加算効果10%?アップ)を付与します。「わたしは飛べる」は味方にデバフが1つもついていない状態で更にユウナのブレイブダメージ40%アップ、味方全体の攻撃力、最大ブレイブ、HPダメージ20%、加算効果20%?アップの効果があります。また「わたしは飛べる」付与中はソニックウイング++、シューティング・レイ++に変化します。ソニックウイング++は単体HPダメージを5回与えブレイブ分配する攻撃で、シューティング・レイ++は分配HPダメージを5回与えブレイブ分配する攻撃です。いずれもリキャストを20%溜める効果があります。



ユウナのバースト効果は、味方全体のブレイブダメージ30%、限界突破率20%上昇効果ですが、デバフがない時は更にブレイブダメージ、HPダメージ、ブレイブダメージ上限とHPダメージ上限が20%アップします。
真化により、HPダメージ20%アップとブレイブバックが追加されます。

フォースアビリティの斬魔の一振りはHPダメージ上限がアップした状態(強化で250%アップ)で分配HPダメージを3回与えるアビリティで、使用後以下のフォース効果が5(強化で10)アクション発動します。
・HPダメージボーナス110%(強化で120%)
・終了時フォースゲージ消費量100%(強化で80%)
・味方全体のデバフ回避率100%アップ
HPダメージボーナスは下記の条件で上昇します。
・デバフのついていない味方の行動順経過時10%(最大強化で20%)、ユウナの場合はさらに10%(最大強化で20%)
・ブレイブ攻撃またはHP攻撃の変化したアビリティ使用時20%(最大強化で40%)

ユウナはアーティファクトが特殊なものを用意されています。1つはエスナの回数が増える+最大ブレイブ40%アップのエスナチャージ&ブースト、もう1つはバフ付与中味方全体の攻撃力と最大ブレイブ10%アップのバフアタックブーストオールです。どちらも強力なので2つ組み合わせたものを3つ揃えておくと良いと思います。エスナの頻度が上がったのと、ステータス強化の恩恵は比較的低くなっているので、攻撃力108とエスナチャージでも割と大丈夫だと思います。
ユウナは味方のデバフがない時が最大限のサポート力発揮状態なので、積極的なエスナの使用が求められますがアクション数加算がないので安心して使えると思います。またバフ延長効果もあり、特にデバフが必中の場合は求められる性能だと思います。コールユウナでも2回デバフ解除できるのも強みです。
また、攻撃に関してもユウナのブレイブダメージがかなり上げられているため普通に出せます。サポーターとしても十分な火力になっている印象です。
バースト効果含めた効果でブレイブダメージ50%、HPダメージ60%アップの効果が得られるため、サポーターとして置いておくことで火力への貢献度がかなり高いと思います。
フォースアビリティに関しては自前専用と思って良いです。ブレイブ攻撃やHP攻撃の変化アビリティが強いキャラがほぼいないのでバーストモードと組み合わせるのに使うのがよろしいかと。ただ自前でユウナを使う場合、バーストアビリティが非常に強いタイプのため、バースト効果中にバーストモードに行くべきかは悩みどころかもしれません。他キャラのフォースタイムで倍率高めてバーストアビリティ使って、次に自前でフォースアビリティ使ってバーストモードが強いのかもしれないです。そうまでしなくても大体敵は倒せている気はしますけど。

以上、ユウナの評価でした。

ヴァンを評価していく(20221027)

俺がバッシュだ!

レッドスパイラルは単体HPダメージを3回与えるアビリティで、追加で単体HPダメージを3回与える氷属性のホワイトアウトが発動し、ヴァンに攻撃力50%アップを付与します。1回レッドスパイラルを使用するとレッドスパイラル+に変化し、レッドスパイラルとホワイトアウトが単体HPダメージを4回与えます。レッドスパイラル使用後は攻撃力50%アップ、レッドスパイラル+使用で更にバフ「自由への飛翔」(攻撃力30%、最大ブレイブ30%?、加算含む限界突破率30%?、ブレイブダメージとHPダメージ40%?アップ、初期ブレイブ30%分のブレイブリジェネ)が付与されます。ディープハザードは単体HPダメージを3回与える風属性のアビリティで、追加で単体HPダメージ3回+20%スプレッドダメージを与える聖属性のルミネッセンスが発動し敵に防御力ダウン20%、暗闇、ヴァンに最大ブレイブ40%アップのバフが付与されます。ディープハザード1回使用後ディープハザード+に変化し、ディープハザードが単体HPダメージ3回+20%スプレッドダメージ、ルミネッセンスは単体HPダメージ4回+20%スプレッドダメージになり、「自由への飛翔」を付与します。




Aアビリティはブレイブ回復と攻撃力30%、ブレイブダメージ上限30%アップします。
ハイガード防具は攻撃の要で、真化によって最大でブレイブダメージ上限20%、HPダメージ上限20%増加します。
AスフィアはHPMAXで攻撃力10%アップします。

EXアビリティのメルトクリムゾンは単体HPダメージ4回+50%スプレッドダメージを与える火属性アビリティで、HPダメージの50%ブレイブバックし、ヴァンに「自由への飛翔」を付与します。「自由への飛翔」が付与されている時メルトクリムゾン++に変化し、メルトクリムゾンを2回行います。
覚醒85の効果でヴァンのブレイブダメージ80%?、加算効果40%?、加算含む限界突破率40%?アップが常に発動しています。

LDアビリティのグラウンドゼロは敵全体に分配ダメージを6回与えるアビリティで、ヴァンに4アクション「ミストカート」(攻撃力30%、HPダメージ20%?アップ、付与中アスピル、ブレイブが最大ブレイブの20%以下にならない、HPダメージごとにHPダメージ上限の10%分のHPダメージ追加)と「自由への飛翔」を付与します。また、ヴァンが攻撃する際に敵の全属性耐性をダウンさせ、weakを取れる環境になっています(ヴァンの攻撃のみで、他キャラに影響は無いです)。

フォースアビリティのラピッドチェイスはHPダメージ上限が500%アップした状態で単体HPダメージを5回与えるアビリティで、ヴァンに「ミストカート」を4アクション付与し、使用後以下のフォース効果が5(強化で10)アクション発動します。
・HPダメージボーナス120%
・終了時フォースゲージ消費量80%
・味方全体に2アクションアスピル、アスピルの効果を受けているアビリティ使用時HPダメージ20%、HPダメージ上限20%アップ
HPダメージボーナスは下記の条件で上昇します。
・味方全体がアスピルの効果を受けているアビリティ使用時50%、ヴァンの場合はさらに20%
・ブレイブが最大ブレイブの20%以上の味方の行動順経過時30%


ヴァンのバースト効果は4アクション味方全体のブレイブが最大ブレイブの20%を下回らない効果になります。真化によってバースト効果が8アクションに増加し、味方全体のブレイブが最大ブレイブの50%を下回らない効果に強化され、ブレイブダメージとHPダメージ20%、加算効果20%、ブレイブダメージ上限とHPダメージ上限30%(ヴァンのみさらに50%)アップが追加されます。

ヴァンは通常アビリティの+化に1回ずつアビリティを使う必要がありますが、+化してなくてもちゃんと火力が出るアタッカーになっています。「ミストカート」の効果でアビリティを消費せずHPダメージをあげることができ、ガンガン使ってもアビリティが尽きることはほぼありえないと思います。また自身の攻撃で耐性ダウン状態で戦えるので基本的にはブレイブダメージはかなり通ります。ただブレイブダメージがなくても加算で普通に戦えるので気にする事はありません。
どちらかと言えば単体に強いですが、ディープハザードやメルトクリムゾンでスプレッドダメージが出るので2体相手でも全然強いです。単体だとやっぱりティファには及ばないなとは思いますが全然やれると思います。
バースト効果に関しては味方全体が最大ブレイブの50%以下にならない効果があるのでブレイクされなくなり、実質HPダメージアップになっていたりかなりいい効果を貰っている印象があります。多分これだけ下がらなくてHPダメージ盛られてたらブレイブダメージも加算も効かなくてもダメージ取れてしまいそうです。
フォースタイムについては、バーストモードと組み合わせるのが1番強いです。自前で100%ボーナスを乗せられるので単体相手ならレッドスパイラル、複数ならディープハザードで爽快に敵を削れます。フォースとバースト効果でHPダメージ上限100%アップ状態で殴れますし、2回目に関しても味方の行動で結構ボーナスを乗せられるのでかなり使いやすい部類だと感じます。まあ2回目取っておかなくてエコーで使っても全然いいです。
属性が多いため特定属性しか通らない場合、特にカウンターが飛んでくると結構なハンデを背負いがちですが単純にブレイブダメージが通らないくらいでは止まらないのがヴァンです。

以上、ヴァンの評価でした。