DFFOO攻略(真面目な方)

オペオム攻略とか頑張って書きたい

サイスを評価していく(20220608)

サイスです。

サイスはクエスト開始時から特殊効果「怨念」(0~2段階、段階によって攻撃力と最大ブレイブ10,20,30%アップ、HPダメージ20,25,30%?アップ、ブレイブダメージアップ、限界突破率アップ、ブレイクされると段階1ダウン)が付与されています。ファントムサイズは分配HPダメージを3回与える闇属性のアビリティで、回避率100%アップと「怨念」を1段階付与します。ダークネビュラは単体HPダメージを2回与えターゲットを2回遅延する闇属性のアビリティです。「怨念」が1段階の時HPダメージ3回、2段階の時HPダメージ4回に強化されます。


Aアビリティは単体HPダメージを1回与え、「怨念」1段階アップ、攻撃力アップとブレイブダメージ上限30%アップの効果があります。
ハイガード防具は攻撃の要で、真化によって最大でブレイブダメージ上限20%、HPダメージ上限20%増加します。
Aスフィアは弱点を突くことで物理攻撃力15%アップの効果があります。倍率が高いので使いやすいスフィアです。

EXアビリティのダークゾーンは分配HPダメージを3回与えサイスのHPを回復する闇属性のアビリティで、「怨念」1段階とバフ「シニカルな候補生」(自身の攻撃力、最大ブレイブ、限界突破率20%アップ、闇エンチャント、自身の攻撃時敵の闇耐性ダウン)を付与します。ダークゾーン使用時、1番行動が後の敵の次に他の敵の行動順を移動します。これは遅延扱いではないため遅延無効でも効きますが、敵が単体の場合は効果がありません。またダークゾーンは「怨念」が1段階のとき分配HPダメージ4回、2段階のとき分配HPダメージ5回と強化されます。
覚醒85の効果により、サイスのブレイブダメージ大(80%?)アップ、限界突破率中(40%?)アップ、リキャストスピード小(20%?)アップが常に発動しています。また「シニカルな候補生」にHP攻撃時のブレイブ消費20%軽減が追加されます。

LDアビリティのサイコボルテックスは等倍HPダメージを2回与える闇属性のアビリティで、使用後1回アスピルの効果があり、敵全体にデバフ「執着する渦」(防御力20%ダウン)を15アクション付与します。サイコボルテックスは「怨念」1段階のとき等倍HPダメージ3回、2段階のとき等倍HPダメージ4回に強化されます。「執着する渦」は敵味方問わず行動後にアクション数が1減りそれぞれの敵に50%スプレッドダメージを1回与えます。

フォースアビリティのデュアルダークネスゾーンはHPダメージ上限がアップした状態(強化で250%アップ)で分配HPダメージを3回与えターゲットを3回遅延する闇属性のアビリティで、使用後以下のフォース効果が5(強化で10)アクション発動します。
・HPダメージボーナス110%(強化で120%)
・終了時フォースゲージ消費量100%(強化で80%)
・弱点を突いた時HPダメージ50%、HPダメージ上限50%アップ
HPダメージボーナスは下記の条件で上昇します。
・味方全体が闇属性の攻撃または行動順以外で発動する闇属性の攻撃で2%(最大強化で5%)
・味方全体が段階のあるバフや特殊効果付与中の行動順経過時20%(最大強化で40%)

サイスは「執着する渦」による追加HPダメージと、ダークネビュラの遅延、ダークゾーンの行動操作で戦うアタッカーになっています。「執着する渦」があることでHPダメージを確保している感じなので、サイス自身の火力はサポーターと同程度かなと思います。
ダークネビュラの方は遅延無効に引っかかるため使えない場合もありますが、ダークゾーンは遅延無効に引っかからないので、遅延無効の時はキスティスと組み合わせたりすると一気に敵を後ろに持っていくのにも使えるかなと思います。
全体的に火力的には凄まじい感じはありませんが、闇属性だったり遅延や行動操作、回避持ち、トラップなどどちらかと言うとギミック処理に役立つ場面が多そうです。
フォースタイムに関してはトラップが便利すぎたせいか倍率が結構抑えられています。段階バフを持ってない場合はかなり厳しいかなと思いますし、リディアのコールで付与しても、敵の攻撃があってこそ伸びるタイプのためバフが切れる可能性がかなり高いです。せめて全体闇エンチャントは欲しかった感じはします。トラップだとミンウやセリスが結構な強さでしかもバースト持ちなのでこの枠は結構激戦区だなと感じています。ソロ性能がかなり高いので最果てとかで組み込むのはかなり便利かもしれませんが今のところ無理して追うべきかと言われると微妙です。

以上、サイスの評価でした。