DFFOO攻略(真面目な方)

オペオム攻略とか頑張って書きたい

セブンを評価していく(20220710)

セブンです。

キャッチ&ラッシュは単体HPダメージを4回与えるアビリティで、ターゲットにデバフ「キャッチ」(段階によって防御力ダウン10,25,50%)を1段階(最大3)、自身に最大ブレイブ50%アップを付与します。エレメントウィップは単体HPダメージを4回与える火氷雷属性のアビリティで、ターゲットに素早さダウン、自身に攻撃力30%アップを付与します。エレメントウィップは「キャッチ」が付与された敵に使用するともう1回エレメントウィップが発動します。「キャッチ」は敵一体のみにしか付与できないため、ターゲットを変える時は先にキャッチ&ラッシュなどを使う必要があります。


Aアビリティはデバフが付与された敵がいる時の攻撃力アップ、限界突破率アップ、ブレイブダメージ上限40%アップの効果があります。
ハイガード防具は策略の要で、真化によって最大でブレイブダメージ上限15%、HPダメージ上限5%増加します。
スフィアは弱点をつくとブレイブダメージが10%アップします。

EXアビリティのボンデージウィップは50%スプレッドダメージを5回与えるアビリティで、ターゲットに「キャッチ」を3段階付与しキャッチ&ラッシュを1回復します。
覚醒85の効果により、セブンのブレイブダメージ80%?、加算効果40%?、加算含む限界突破率40%?アップが常に発動しています。

LDアビリティのヘッドストライクは単体HPダメージ7回+50%スプレッドダメージを与える行動負荷とアクション数加算がないアビリティで、自身に「思いやる心」(味方全体の攻撃力40%、限界突破率20%、ブレイブダメージ30%?、HPダメージ20%アップ、自身の攻撃力20%?、限界突破率20%?、与えたブレイブダメージより多く加算)を付与し、ターゲットにデバフ「キャッチ」を3段階付与し1回アスピルの効果があります。また、LDアビリティを装備するとセブンの攻撃時には敵の火氷雷属性の体制がダウンした扱いになります。

ヘッドストライク使用後はHP攻撃が捕縛のムチに変化し、自身にバフ「捕縛のムチ」(敵全体の攻撃力ダウン、味方のブレイブダメージ20%アップ)を8アクション付与します。「捕縛のムチ」付与中、敵味方問わず行動後に追撃が発動するようになり、セブンの攻撃力依存のHPダメージを敵に与えます。

フォースアビリティのエクスプロイトウィークネスはHPダメージ上限が650%アップした状態で分配HPダメージを4回与えるアビリティで、使用後「捕縛のムチ」を付与し以下のフォース効果が10アクション発動します。
・HPダメージボーナス120%
・終了時フォースゲージ消費量80%
HPダメージボーナスは下記の条件で上昇します。
・味方全体が攻撃を行った行動順経過時、ターゲットに付与された「キャッチ」の段階×15%
・味方全体が敵単体にブレイブダメージを与えた行動順経過時30%
エコーで使用した場合はフォースタイムを消費せずHPボーナスが20%上乗せされます。

セブンは敵の攻撃力と防御力を下げるデバッファーであり味方の火力を上げるサポーターでもあります。「キャッチ」が敵一体にしか付与されないので均等に削る場合にはあまり使いやすい印象はありません。
1番の特徴は「捕縛のムチ」による追加ダメージです。基本的にはセブンの攻撃力依存のダメージですが、以前調べたところHPダメージアップのデバフ効果は乗るけれどHPダメージアップのバフは乗らないようです(もしかしたらバフの方はわずかに乗ってるかもしれない)。また、HP毒とは違いフォースタイムのHPダメージボーナスが乗ります。セブンの行動で減るバフになったのでほぼ永久に発動する強みもあります。ただHP毒とフォースタイム中の条件としては同じ扱いなのか追撃としては判定されていません。
セブンのフォースアビリティについては単体攻撃のためかダメージ上限が高いです。単体攻撃を使える味方がいれば結構%を伸ばしやすいのでフォースタイム発動としても、火力としてエコーに組み込む両方で使えるアビリティだと思います。前述の通り「捕縛のムチ」の攻撃は行動順以外の追撃扱いにならないのでトラップパーティに組み込んでもボーナスの旨みは無いですが敵味方問わずしっかりダメージは取れているので、十分な性能は持っているかなと思いました。

以上、セブンの評価でした。