DFFOO攻略(真面目な方)

オペオム攻略とか頑張って書きたい

レイルを評価していく(20211202)

レイルです。
f:id:sigen-game:20201115224941j:plain

フィールドダウンは味方全体に分配し単体HPダメージ3回+50%スプレッドダメージを与えるアビリティで、敵全体に素早さダウン、デバフ「引力」(吹き飛びやすくなる)、レイルに最大ブレイブ40%アップをを付与します。エナジーゲインは味方に分配した後、敵一体に単体HPダメージを4回与えるアビリティで、レイルに魔法攻撃力30%アップをふよしターゲットを1回遅延とほぼ確実に敵を吹き飛ばすことができます。「引力」の効果は吹き飛ばし値(敵を攻撃することで増え、それ以外の行動で減っていく値で一定以上溜まると吹き飛ばしマークが出る)を2倍にする効果があります。
f:id:sigen-game:20201115225337j:plain
f:id:sigen-game:20201115225409j:plain
Aアビリティは味方全体にブレイブ加算し、最大ブレイブとブレイブダメージ上限10%アップします。
ハイガード防具は鼓舞の要で、真化によって最大でブレイブダメージ上限10%、HPダメージ上限30%増加します。
スフィアは吹き飛ばした時に最大ブレイブが10%上がります。ほぼレイル専用な気がします。

EXアビリティのゲイ・ボルグは単体HPダメージ5回+50%スプレッドダメージのアビリティで、レイルにバフ「クラヴァットハート」(味方全体の攻撃力、最大ブレイブ40%アップと吹き飛ばし値を増やす)を付与し敵を吹き飛ばすことができます。また、ターゲット以外には吹き飛ばしマークが着き、次の行動で吹き飛ばすことができます。
覚醒85の効果により、レイルのブレイブダメージ80%、加算効果40%、加算含む限界突破率40%アップが常に発動しています。
f:id:sigen-game:20201115225907j:plain

LDアビリティのジオインパクトは味方全体に分配した後、分配HPダメージを5回与えてターゲットを吹き飛ばすアビリティです。自身に9アクション特殊効果「頬に輝くクリスタル」(自身の攻撃力50%、限界突破率20%アップ、最大ブレイブ依存のリジェネの効果、味方全体のHPダメージ20%、吹き飛ばしHPダメージ10%アップ、与えたHPダメージの10%を味方全体に分配)を付与することができ、使用後1回のみHP攻撃が単体HPダメージを3回与え確実に吹き飛ばすHP攻撃(ジオインパクト)に変化します。またレイルが吹き飛ばした時に味方全員が必ず追撃できるようになります。吹き飛ばしはできるだけ3人で追撃できるような順番に調整する必要がありましたが、レイルの番では考えなくて良いのが大きいです。
f:id:sigen-game:20201115230704j:plain
f:id:sigen-game:20201115231346j:plain

f:id:sigen-game:20201115232008j:plain
バースト効果は敵をさらに吹き飛ばしやすくし、ブレイブダメージ上限とHPダメージ上限を20%アップ、HPダメージの10%ブレイブバックする効果です。「引力」「クラヴァットハート」の効果があれば1回攻撃するだけで吹き飛ぶようになってくるので連続行動系のキャラとかを使うのも面白いと思います。真化によってブレイブダメージ上限とHPダメージ上限10%、加算効果50%アップが追加されます。
f:id:sigen-game:20201115232301j:plain

レイルは吹き飛ばしアタッカーで、「引力」「クラヴァットハート」で大体敵はすぐ吹き飛ぶようになります。「頬に輝くクリスタル」の効果でレイルが吹き飛ばす場合は敵の順番に関係なく味方全体が追撃できるので、仮に最大ダメージを出したとすると激突でさらに20%上乗せできるのが吹き飛ばしの強みです。また吹き飛ばしで与えたダメージに応じて分配できるため、レイルが吹き飛ばしたあとも味方のブレイブが少ないということはあまりないものと思います。
バースト効果でさらに上限上げて吹き飛ばしやすくできるため、アビリティ自体はそこまでとはいえレイルの火力は高いかなと思います。激突ダメージ分、実質味方全体のHPダメージも上乗せされていますのでサポーターとして考えても良いかもしれません。
なお、上に述べたものは吹き飛ばしが効く前提なので、吹き飛ばない敵の場合は基本的に出番はありません。対策はされやすいですり
ちなみに、某大公のフォースタイムが吹き飛ばしでも増えるため結果としてかなり相性が良くなっていると思います。特にレイルの順番では味方全体が確実に追撃に参加出来ることもありHPダメージボーナスの上乗せも貢献します。ただ敵を吹き飛ばし状態にするデバフを付与できる方とかもいるので積極的に使われるかというとどうなんでしょうね。

以上、レイルの評価でした。

イロハを評価していく(20220519)

イロハです。

天つ水影流・鳥雲は味方全体のHP20%回復し5単体HPダメージ5回+50%スプレッドダメージを与え、ブレイブ分配するアビリティで、イロハにバフ「石火之機」(自身の消費するブレイブ20%軽減、味方全体の攻撃力と最大ブレイブ20%アップ)を付与します。天つ水影流・風雅は分配ダメージを2回与えるアビリティで「石火之機」を付与します。天つ水影流・鳥雲使用後には天つ水影流・風雅が天つ水影流・風雅に変化し分配HPダメージを4回与えます。



Aアビリティはリキャストを50%増加させ、攻撃力アップとブレイブダメージ上限40%アップの効果があります。
ハイガード防具は鼓舞の要で、真化によって最大で味方全体のブレイブダメージ上限5%、HPダメージ上限15%増加します。
スフィアはクリティカル時に最大ブレイブの10%を自身に加算します。鼓舞の要持ちだと40%加算できます。

EXアビリティの天つ水影流・鏡花水月は50%スプレッドダメージを5回与え味方にブレイブ分配する行動負荷のないアビリティで、イロハにバフ「鏡花水月」(自身の最大ブレイブの20%リジェネと攻撃力40%、最大ブレイブ30%?、限界突破率20%?、HPダメージ30%?アップ、HP攻撃時のブレイブ消費10%?軽減)を付与します。使用後、リキャストMAXのまま強化版の天つ水影流・鏡花水月+に変化します(EXアビリティが2回連続で使えます)。
覚醒85の効果により、イロハのブレイブダメージ80%?、加算効果40%?、加算含む限界突破率40%?、リキャストスピード40%?アップが常に発動しています。

LDアビリティのライズフロムアシェズは味方全体のHP回復し、分配ダメージを5回行い、味方に分配するアビリティで、イロハに特殊効果「フェニックスの加護」(味方全体の攻撃力、限界突破率、ブレイブダメージ、HPダメージ20%アップ、消費ブレイブが20%軽減)を付与し、1回アスピルと天つ水影流・風雅・核熱に変化します。

フォースアビリティの祈念の一矢は味方全体のデバフ解除し、HPダメージ上限がアップした状態(強化で250%アップ)で分配HPダメージを3回与え味方全体のHP回復をするアビリティで、使用後以下のフォース効果が5(強化で10)アクション発動します。
・HPダメージボーナス110%(強化で120%)
・終了時フォースゲージ消費量100%(強化で80%)
HPダメージボーナスは下記の条件で上昇します。
・HPが100%以上の味方の行動順経過時15%(最大強化で30%)
・最大ブレイブの20%以上の味方の行動順経過時10%(最大強化で20%)


イロハのバースト効果は8アクションの間味方全体のブレイブダメージ50%、限界突破率30%、HPダメージ上限20%アップの効果があり、真化によってブレイブダメージ上限50%とHPダメージ上限10%アップが追加されます。
また、イロハのバースト効果はイロハの行動ごとに段階が上がり(最大5)、それぞれの段階によって味方全体のHPダメージ上限に応じた追加HPダメージ(段階によって20,40,60,80,100%分)が発生します。

イロハはブレイブ消費軽減を持つサポーターで、味方のHP回復ができます。ブレイブ消費量が減ることは効果としてはかなり高く、連続でHPダメージを与えるようなキャラとの相性がよいです。また稀にしかないですが分配を禁止するようなクエストでは相当の効果を発揮します。また、イロハのブレイブ消費軽減はバーストアビリティなどでブレイブ上限値が上がった状態で攻撃した際にブレイブ消費軽減で維持できる場合があり、スノウなど色々条件揃えてキープし続ける所謂スノウ砲に使われることがあります。
イロハ自身の火力はサポーターとしては戦えるレベルになっていると思います。フォースタイム以外ではEXアビリティが1回行動負荷なしなのでいい火力になるかなと。ただ1行動で2回発動するタイプの方が良かったなとは思いました。
フォースタイムに関しては非常に使いやすいです。基本的にイロハのバフ効果でブレイブ値は結構持っていることが多いですし、リジェネなどで回復が出来れば良いので50%は維持できます。ただもう60%以上が主流なのでなかなか厳しい環境に住まわされている印象です。ここは今後の強化に期待するしかないですね。
バースト効果はどちらかと言うとイロハの行動を押さえて戦うのが強いのかなと思います。バースト効果で追加されるHPダメージは他キャラのバースト効果やらフォースタイムの効果やらでブレイブ上限を上げることでも伸びます。塵も積もれば的なことではありますが、この固定ダメージはフォースタイムの影響は受けないので頼りにしすぎてもそこまでの有用性はないかもしれないです。

以上、イロハの評価でした。

アーシェを評価していく(20220602)

アーシェです。

北斗骨砕斬は単体HPダメージ4回+50%スプレッドダメージを与えるアビリティで、味方全体に魔法攻撃力40%アップと敵全体に最大ブレイブ30%ダウンを付与します。聖光爆裂斬は単体HPダメージ4回+50%スプレッドダメージを与えるアビリティで、アーシェに最大ブレイブの100%アップ、味方全体に最大ブレイブ60%アップと物理攻撃力40%アップ、敵全体に素早ダウンを付与します。


Aアビリティは味方全体の攻撃力30%、限界突破率アップ、ブレイブダメージ上限20%アップの効果があります。
ハイガード防具は結束の要で、真化によって最大で味方全体のブレイブダメージ上限10%、HPダメージ上限10%増加します。
Dスフィアはバフの付与で味方全体の攻撃力5%アップです。条件は緩いので使いやすいです。

EXアビリティの天鼓雷音稲妻斬は単体HPダメージ3回+50%スプレッドダメージを与えた後単体HPダメージ4回+50%スプレッドダメージを与えるアークブラストが発動するアビリティで、敵全体に麻痺とアーシェにバフ「覇王の血脈」(攻撃力と最大ブレイブ40%、HPダメージ20%?アップ、付与するバフの3アクション延長、ブレイブ攻撃の属性問わず聖雷属性付与)が付与されます。
覚醒85の効果により、アーシェのブレイブダメージ80%、加算効果40%、加算含む限界突破率40%、リキャストスピード10%アップが常に発動しています。

LDアビリティの金剛夜叉無明斬は等倍ダメージを4回与えるアビリティで、アーシェに「高貴なる誓い」(味方全体に雷聖エンチャント、弱点属性ダメージ30%、限界突破率20%アップ、HPリジェネ、HPダメージ20%アップ、アーシェのブレイブ消費30%減少)付与されます。「高貴なる誓い」付与中、アーシェが攻撃する度に敵に雷聖属性耐性ダウンを付与できます。基本的にアビリティも含め敵全体にダメージが入るため、大体は敵全体に耐性ダウンを入れられます。


エスト開始時と金剛夜叉無明斬使用後にはHP攻撃が1回のみアクション加算のないクイーンオーダーに変化します。クイーンオーダーは単体HPダメージ3回+50%スプレッドダメージを与え、味方全体のリキャストをMAXにしてアーシェの後ろに割り込ませる効果があります。また自身以外の味方全体に最大ブレイブ60%アップ、味方全体に物理攻撃力40%、魔法攻撃力40%アップ、バフ「クイーンオーダー」(ブレイブダメージ、限界突破率、HPダメージ40%?アップ、HPダメージ上限の10%分追加ダメージ)が1アクション(「覇王の血脈」の効果で4アクション)付与されます。

フォースアビリティの雲霞澄明轟雷斬はHPダメージ上限がアップした状態(強化で250%アップ)で分配HPダメージを3回与えるアビリティで、味方全体に「クイーンオーダー」を付与し使用後以下のフォース効果が5(強化で10)アクション発動します。
・HPダメージボーナス110%(強化で120%)
・終了時フォースゲージ消費量100%(強化で80%)
HPダメージボーナスは下記の条件で上昇します。
・味方全体が雷属性の攻撃を行った行動順経過時10%(最大強化で20%)
・味方全体が聖属性の攻撃を行った行動順経過時10%(最大強化で20%)
・味方全体がそれぞれのバフ数4以上の行動順経過時10%(最大強化で20%)


アーシェのバースト効果は6アクションの間、味方全体のブレイブダメージ50%、ブレイブダメージ上限20%、限界突破率30%、HP回復が最大HPを超えた分ブレイブ加算と、敵全体にバフ付与禁止とブレイブ加算禁止を付与します。真化によってブレイブダメージ上限30%、HPダメージ上限20%アップが上乗せされます。
また、アーシェの攻撃後に分配HPダメージ3回と味方全体へのブレイブ回復とHP回復を行う追撃が発動します。

アーシェは簡単に耐性ダウンが付与できるエンチャンターで、クイーンオーダーを含めて味方の火力を相当上げることができます。HPリジェネもあるのでサポート枠としてはほぼ1人で十分です。クイーンオーダーがついている間は味方全体のHPダメージを相当アップするため非常に強力です。
魔法攻撃力と物理攻撃力のバフを持っており、それぞれ1枠ずつ使ってしまうのですが倍率や重複を考えると両方持っているのは結構強力だと思います。アーシェ自身の火力はサポーター枠として十分だと思うのでこれくらい強化してくれるなら安心して使えるキャラになっているかなと感じました。
フォースタイムに関してはアーシェ1人で完結する分倍率はやや控えめに設定されています。まあ今のところは十分な程度の火力にはできると思います。
バースト効果は敵全体にバフ付与禁止とブレイブ加算禁止がある分やや効果が短めです。追撃があるとはいえ、正直フォースタイム中にバーストモードを使う運用はしない方が良さそうだなと感じました。どちらかと言えば他の味方が動いてダメージを取ってもらいつつ敵の弱体化を行う置物運用が向いていると思います。
バースト効果も含めるとエンチャント、火力盛り、麻痺、敵のバフ禁止、敵の加算禁止と色々できるサポーターなので、本体の能力としては結構高く使いやすいキャラではあります。ただフォースタイムに関しては他キャラに任せた方が強いかなと思うので無理して武器を揃えるのは保留しても良いかもと感じました。

以上、アーシェの評価でした。

ストラゴスを評価していく(20220614)

ストラゴスです。

クエーサーは防御無視の等倍HPダメージを2回与えるアビリティで、ストラゴスにバフ「魔導士の末裔」(攻撃力と最大ブレイブ40%アップ)を付与します。BRV2デスは敵のブレイブが2の倍数のときブレイクできる分配HPダメージを2回与えるアビリティで、ストラゴスに「魔導士の末裔」とバフ「ソウルオブサマサ」(攻撃力20%アップ)を付与します。「ソウルオブサマサ」付与時にアビリティを使用するとストラゴスの使用するアビリティが2回連続で発動します。またHP攻撃も2回発動するれんぞくまに変化します。



Aアビリティはストラゴスに「ソウルオブサマサ」を付与し、攻撃力60%アップ、限界突破率とブレイブダメージ上限20%アップの効果があります。
ハイガード防具は攻撃の要で、真化によって最大でブレイブダメージ上限10%、HPダメージ上限30%増加します。
スフィアはクリティカルヒット時に攻撃力と限界突破率が5%上がります。

EXアビリティのセバーソウルは分配HPダメージを4回行うアビリティで、ストラゴスにバフ「取り戻した希望」(攻撃力100%、限界突破率20%、HPダメージ20%アップ)が付与されます。なお、EXアビリティも「ソウルオブサマサ」の効果で2回発動します。
覚醒85の効果によりストラゴスのブレイブダメージ100%アップ、限界突破率40%アップの効果が常に発動しています。またれんぞくまが強化されます。

LDアビリティのグランドトラインでは強制ブレイク+等倍HPダメージを1回行うアビリティで、ストラゴスに「魔導士の末裔」「ソウルオブサマサ」を付与し1回アスピルの効果があります。「ソウルオブサマサ」付与時にはグランドトラインも2回発動し敵全体を2回ブレイクできます。
LDエクステンドにより「魔導士の末裔」に自身が付与するバフ期間を1増やす効果、「ソウルオブサマサ」の効果にブレイブダメージ40%?、HPダメージ30%?、攻撃力30%、限界突破率20%、与えたブレイブよりも多く加算する効果が上乗せされます。

フォースアビリティのしゃくねつはりせんぼんはHPダメージ上限がアップした状態(強化で250%アップ)で敵をブレイク後分配HPダメージ+ブレイク解除を3回行うアビリティで、使用後以下のフォース効果が5(強化で10)アクション発動します。
・HPダメージボーナス110%(強化で120%)
・終了時フォースゲージ消費量100%(強化で80%)
・ブレイクヒットでHPダメージ50%、HPダメージ上限50%アップ
HPダメージボーナスは下記の条件で上昇します。
・味方全体が魔法攻撃を選択した行動順経過時10%(最大強化で20%)
・味方全体が敵をブレイクまたはブレイク中の敵を攻撃した行動順経過時20%(最大強化で40%)、ストラゴスの場合さらに10%(最大強化で20%)

ストラゴスは強制ブレイク持ち等倍ダメージメインのアタッカーです。基本的に敵が多い方が有利です。というか基本は3体向け。
メインは等倍ダメージのクエーサーとグランドトライン、HPダメージ回数の多いセバーソウルで回すことになります。ストラゴスのEXアビリティのリキャストループに関しては初手はアビリティ3回、EX使用後はアビリティ2回でギリギリ溜まります。行動順制御と微妙に相性が悪く、効率よくEXが撃てないと微妙な火力になりがちです。このためEXのリキャストを上げるキャラやリキャストをMAXにできるキャラと組み合わせると強烈です。セルフィ、リュド、アーシェあたりと組ませたりバハムートを召喚すると効率よく戦えます。
フォースアビリティについては、地味に汎用性が高いですが正直なところ魔法アタッカーにリノアがいる場合リノアを使えば出る幕ないと思います。ただ使いたければ十分使える性能にはなってるかなと。ストラゴスのアビリティのどれかが3回ダメージならなあと思います。この辺はいつ来るかわからんバーストが実装されればちょっと変わってくるかなと思いますがかなり気長に待たないとダメですね。

以上、ストラゴスの評価でした。

ノエルを評価していく(20210602)

ノエルです。
f:id:sigen-game:20201031010037j:plain

テンペストブロウは50%スプレッドダメージを1回行う風氷属性のアビリティで、ノエルに付与されているバフ「ラストハンター」(段階に応じて最大ブレイブ、攻撃力、防御力を10%、20%、40%アップ)を1段階増加(最大3)させます。ブレイク中の敵を攻撃するとブレイクを解除するテンペストブロウ+に変化します。疾風連槍牙は敵単体にHP攻撃を2回行うアビリティで、「ラストハンター」を1段階付与します。ブレイク中の敵を攻撃するとブレイクを解除する疾風連槍牙+に変化します。「ラストハンター」はテンペストブロウでは付与は出来ません。
f:id:sigen-game:20201031011516j:plain
f:id:sigen-game:20201031011531j:plain
ブレイブ攻撃が変化したブレイクアスピルでは、名前の通りブレイクすることでアスピルが付与されます。またブレイクすることで割り込みが発生し、EXアビリティのリキャストが溜まります。
f:id:sigen-game:20201031011713j:plain
Aアビリティのシェイブスラッシュは敵のブレイブを0にした後ブレイブ攻撃を行い、攻撃力50%アップとブレイブダメージ限界を40%突破します。
ハイガード防具は攻撃の要です。スフィアはブレイクされた敵を攻撃することで攻撃力が15%上がります。なかなか良い性能のスフィアだと思います。

EXアビリティのメテオジャベリンは、ターゲットをブレイクし防御無視の3ヒットブレイブ+HPダメージを6回行うアビリティで50%のスプレッドダメージがあります。ブレイク中の敵を攻撃すると+化してブレイクを解除した後にブレイクし、スプレッドダメージが80%になります。メテオジャベリン使用時、ノエルにバフ「未来を掴む意思」(味方全体とノエルに攻撃力、最大ブレイブ20%アップ)を付与します(ノエルは40%ずつ上がります)。
f:id:sigen-game:20201031012427j:plain


LDアビリティのビッグバンでは敵全体をブレイク解除しブレイク後等倍HPダメージを2回行い、ノエルにバフ「光の狩人」(攻撃力50%、ブレイブダメージ20%、HPダメージ20%、ブレイク中の敵を攻撃するとさらにHPダメージ20%アップ)を付与します。「光の狩人」付与中に敵をブレイクするとターゲットにHP攻撃を1回行う追撃が発動します。実はブレイクボーナスが100%アップがあったり、LDパッシブには味方全体の攻撃力30%アップがあったり地味に味方をサポートしています。またビッグバン使用後は1回アスピルが発動します。
f:id:sigen-game:20201031013056j:plain
f:id:sigen-game:20201031013111j:plain

f:id:sigen-game:20210602190643j:plain
ノエルのバースト効果は8アクションの間EXのリキャストが溜まりやすくなり、アビリティが消費されなくなります。また味方全体にブレイブダメージ上限20%アップ(真化で50%)、ブレイク中の敵攻撃時ブレイブダメージ50%アップ、ブレイブ中の敵攻撃時HPダメージ20%アップ(真化で30%)の効果があります。
f:id:sigen-game:20210602191215j:plain


ノエルはブレイクに特化しているような性能で、通常アビリティ、EXアビリティ、LDアビリティで強制的にブレイクします。絶対ブレイクしたい時に居ると助かります。またアタッカーでありつつ味方への強化もあってなかなか良いです。
EXアビリティは覚醒90になりかなり強力なものになりました。またブレイクアスピルでリキャストがMAXになることとアスピルが発動するため、強化されたAアビリティを使った後EXアビリティを使うことができてかなり強力だと思います。元々リキャストも遅くないためEXがガンガン打てるのは気持ち良いです。防御無視なのでダメージも基本的に安定してます。
「光の狩人」による追撃もあり比較的高火力で戦えるのが良いですね。ブレイクアスピルで上手く敵をブレイクできる環境にしてあげれば楽しいだろうなと思います。
バースト効果もなかなか強力で、メインで使うにも十分な性能してると思います。サブで使う程度であればブレイクアスピル、Aアビリティ、EXアビリティが強力なので割とバーストなくてもしばらくは活躍できそうかなと思いました。

以上、ノエルの評価でした。

ティファを評価していく(20220729)

ティファです。

掌打ラッシュは単体にHPダメージを4回与えるアビリティで敵に攻撃力20%ダウンを付与します。掌打ラッシュはブレイクヒットまたはクリティカルダメージにより+化し、掌打ラッシュ+は単体HPダメージを6回与えます。
気合は行動負荷とアクション数加算がなく、ティファのブレイブ加算+単体HPダメージを3回行うアビリティで、最大ブレイブ100%アップと「ザンガン流格闘術」(攻撃力60%アップ、行動負荷軽減)を付与します。


Aアビリティは掌打ラッシュを1回復、攻撃力40%アップ、ブレイブダメージ上限30%アップの効果です。
ハイガード防具は攻撃の要で、真化によって最大でブレイブダメージ上限30%、HPダメージ上限10%増加します。
スフィアはクリティカルが発生すると6アクション味方全体の攻撃力10%アップの効果です。

EXアビリティのドルフィンブロウコンボは単体HPダメージ7回与えるアビリティで、吹き飛ばしと遅延効果があり、バフ「フィーバータイム」(クリティカル率50%、クリティカルダメージアップ)が付与されます。
覚醒85の効果により、ブレイブダメージ80%アップ、加算効果40%アップ、加算含む限界突破率40%アップの効果が常に発動しています。
※覚醒85の効果値は推定です。

LDアビリティのメテオクラッシャーは単体HPダメージを6回与えるアビリティで、バフ「フルスロットル」(攻撃力40%、加算含む限界突破率20%、HPダメージ20%アップ、ブレイブダメージアップ、加算効果アップ、単体攻撃時HPダメージ上限の20%分の追加ダメージが発生)が付与されます。メテオクラッシャー使用後には行動負荷のないブレイブ攻撃+(フルスロットル)と行動負荷がなく単体HPダメージ6回を与えるHP攻撃+(フルスロットル)に変化し、どちらかの使用によりアスピル効果と掌打ラッシュの+化ができます。

フォースアビリティのグリッターストライクはHPダメージ上限がアップした状態(強化で200%アップ)で単体HPダメージを5回与えるアビリティで、使用後以下のフォース効果が10アクション発動します。
・HPダメージボーナス120%
・終了時フォースゲージ消費量80%
HPダメージボーナスは下記の条件で上昇します。
・味方全体が単体ブレイブダメージを与えた行動経過時30%
・味方全体がクリティカルダメージを与えた行動経過時40%
エコーで使用するとフォースタイムを消費せずボーナスが20%上乗せされます。


ティファのバースト効果は8アクションの間味方全体のブレイブダメージ50%、限界突破率20%、ブレイブダメージ上限30%アップし、単体ブレイブ攻撃の時には限界突破率50%、ブレイブダメージ上限40%アップに強化されます。真化によってブレイブダメージ上限50%(単体攻撃時60%)に強化され、HPダメージ上限30%アップが追加されます。
また、ティファが攻撃する度、単体HPダメージを3回与える水面蹴り、単体HPダメージを3回与えるサマーソルトが追加で発動するようになります。


ティファは単体向けアタッカーです。掌打ラッシュ+、ドルフィンブロウコンボ、メテオクラッシャーいずれの火力もかなりのものです。開幕は気合→メテオ→フルスロットル→(気合)→掌打+という流れになります。「フルスロットル」にHPダメージ上限の20%分の追加ダメージが出るためさらに出るようになっています。
正直何もなくても強いんですが、ダメ押しでバースト効果に水面蹴りとサマーソルトが追加され、かなりの火力になっています。
またフォースアビリティも当然のようにバースト効果と組み合わせて力が発揮できるタイプです。自己完結感が高いのでルナフレーナのコールなどで順番を操作して殴るだけでガンガンボーナスを乗せて殴ることが出来て、吹き飛ばしとかと合わせると簡単に敵が沈むと思います。基本的に対策しづらいので持っておいて損はしないと思います。

以上、ティファの評価でした。

ギルバートを評価していく(20220216)

うわあ!
f:id:sigen-game:20201021192008j:plain

ギルバートはかくれる/あらわれるでバフの状態を切り替えて戦います。うたうは分配HPダメージを3回与えるアビリティで、敵全体に防御力40%ダウン、ギルバートにバフ「英雄の歌」(自身の攻撃力20%、限界突破率10%アップ、ブレイブリジェネ、自分以外の味方の攻撃力40%、限界突破率20%アップ、ブレイブリジェネ)を付与します。かくれるは行動負荷とアクション数加算のないアビリティで、自身に付与されているバフ「目覚めし勇気」(味方全体の最大ブレイブと攻撃力60%アップ、自身にはさらに20%?アップ)を解除しバフ「勇気の兆し」(自身の回避率100%、味方全体の攻撃力と最大ブレイブ20%アップ、HPリジェネ)を付与します。「勇気の兆し」付与中HP攻撃が単体HPダメージ3回+50%スプレッドダメージを与えるHP攻撃(かくれる)に変化し、かくれるがアビリティ消費のないあらわれるに変化します。あらわれるを使用すると「勇気の兆し」が解除され「目覚めし勇気」を付与し20%スプレッドダメージを3回与えます。「目覚めし勇気」付与中は「英雄の歌」が「英雄の歌Ⅱ」(自身の攻撃力と最大ブレイブ40%アップ、ブレイブリジェネ、自分以外の味方の攻撃力と最大ブレイブ60%アップ、ブレイブリジェネ)に変化し、「目覚めし勇気」が解除されると「英雄の歌」に戻ります。
f:id:sigen-game:20220216205413j:plain
f:id:sigen-game:20201021193513j:plain
f:id:sigen-game:20201021193524j:plain
Aアビリティは味方全体にブレイブ分配し加算時の限界突破率と加算効果アップの効果があります。
ハイガード防具は鼓舞の要で、真化によって最大で味方全体のブレイブダメージ上限5%、HPダメージ上限15%増加します。
スフィアはバフ付与時に最大、初期ブレイブを5%上昇させます。

EXアビリティのミスティックワルツは等倍ダメージを4回与えブレイブ分配するアビリティで、敵にデバフ「衰弱の音色」(1段階で初期ブレイブ40%ダウン、2段階で最大ブレイブ40%ダウン、3段階で攻撃力40%ダウンとブレイブ回復無効化)を1段階(最大3)付与します。衰弱の音色はミスティックワルツの使用回数により段階が上がります。
覚醒85の効果でギルバートのブレイブダメージ80%、加算効果40%、加算含む限界突破率40%アップが常に発動しています。
f:id:sigen-game:20201021193802j:plain

LDアビリティの子守歌は等倍HPダメージを5回与えるアビリティで、敵に6アクションデバフ「ねむり」(防御力20%ダウン、行動不能)、ギルバートにバフ「安らぎの調べ」(味方の初期、最大ブレイブ30%、加算時の限界突破率20%、ブレイブダメージ10%、HPダメージ10%アップ)を付与します。「目覚めし勇気」が付与されている時は「安らぎの調べⅡ」に変化し、ブレイブダメージアップとHPダメージアップが20%に強化されます。また、「ねむり」は効果中は行動不能になるのですが、攻撃を受ける度に残りアクション数が減っていき、0になると目覚めます。目覚めた時には敵の行動が1つ遅延します。
f:id:sigen-game:20201021194014j:plain
f:id:sigen-game:20201021194025j:plain
f:id:sigen-game:20201021194036j:plain

ギルバートは敵に対して強力なデバフを撒くことができるサポーターです。「ねむり」で敵の行動を抑えたり、「ミスティックワルツ」3段階で敵のブレイブ加算を禁止できたりと防御面でのデバフが優秀です。また全体攻撃などはかくれるで回避できるので、被ダメージについても貢献する可能性があります。ただし回避はあくまで自分だけのため、事故る時は事故ります。細かいダメージに関してはかくれる中のHPリジェネで味方を回復できるので問題なさそうです。火力に関してはサポーターとしてはまずまずと言った所でしょうか。
フォースタイムに関してはかくれるでゲージ溜めとボーナス乗せができるのでここは良いと思います。ただしかくれるを使うとあらわれるに変化する都合上連発は出来ません。このためギルバートで一気にゲージを溜めることは難しくなっています。
正直「ねむり」が実質敵の行動1アクション分くらいしか持たないので、アクション数を伸ばすよりも例えば魔法攻撃(ギルバートからの攻撃除く)ではアクション数減らないとかだったらパーティにもよりますがもっと使いやすいのにとは思います。

以上、ギルバートの評価でした。